雨漏り修理

火災保険適用で実質負担金が最大0円!

火災保険という名称から未だに多くの方が、「火事の時しか使えない?」というイメージを持つ火災保険という保険制度。

しかし、実情は全く異なり火事による損失以外にも、風災・雪害といった「自然によって引き起こされた損害」の場合にも、加入している保険が適用となり保険金がおりることがあります。

たとえば、
お住まいの雨樋…
こちらが台風の嵐や大雪などによって壊れてしまった…

そんな時、適切な申請を行うことで、最大でお客様自身の負担金が0円!といった実例も存在するのです。

夢のマイホームを新築した際に加入したっきりの火災保険。
この機会に、保管されているはずの保険書類をご覧になってみてはいかがですか?

もちろん全ての事例に保険が適用されるということは約束できませんが、そこも併せて一度、プロに保険の書類等をチェックしてもらうことはお客様のためになると確信します。

火災保険に加入していれば、ここだけの話し、
保険金適用可能な屋根の修理は80%以上と言われています!

あなたの火災保険にも盛り込まれている「風災補償」!!

火災/落雷/爆発・破裂

火災/落雷/爆発・破裂

あなたのお住まいを守る「保険」の基本中の基本となる補償たちです。
火災はもちろん、落雷、ガス漏れなどが原因による爆発などによって住宅に損失が生じた場合に支払われる保険金です。

さらに、上記のような災害発生時の後片付けにかかる「残存物取片付け費用」も補償される場合もあります。

これも!?というものでは、落雷によって壊れてしまった電化製品(テレビやパソコンなど)の補填にも活用されます。

風/雹/雪

風/雹/雪

近年では毎年のように規格外の大型台風が多発しており、強風によって瓦屋根やコロニアルの屋根が浮いたり、 飛散するという事故が増えました。

飛散した瓦などが他の方の家などに被害を与えてしまうというトラブルも発生しています。

また、異常気象の影響で例年雪が少ないエリアでも大雪や、突然の雹による被害なども多発するようになりました。

こういったトラブルの補填にも保険金が支払われるのです。

水災/水漏れ

水災/水漏れ

近年では台風やゲリラ豪雨のたびにいとも容易く床下、床上浸水などの被害が発生しています。
これらの損失を補償するのが「水災補償」です。

また、「爆発・破裂」の際でも説明しましたが、水害時の後片付けにかかる費用も補償の範囲に含まれます。

屋内においても、給排水の設備の不具合で住居が浸水したり、マンションの上層階の住人のトラブルによって引き起こされた自宅の浸水被害にも補填が可能です。

一見、経年劣化だと思っていても、
マイホームの、その傷や不調は自然災害によるものかも!?

屋根修理の火災保険申請の流れ

  • STEP1:優良な屋根工事業者に見積もりをしてもらう。
  • STEP2:保険会社に「あなた自身」が連絡をする。
  • STEP3:損害の状態を伝える。
  • STEP4:申請に必要な書類を揃える。
  • STEP5:保険会社側の「鑑定人」が状態を鑑定する。
  • STEP6:保険適用の可能、不可能が確定される。
  • STEP7:支払われる保険金の金額が確定される。

どんな保険会社であっても、大まかな流れは上記のようなものとなります。

ここで最も重要なことは、どんな火災保険であってもあなた自身で申請する必要があるということです。

何故ならば、近年「申請を代行」するという悪徳業者が存在し、問題になっているからです。
必要な書類を揃えることはできても制度上、火災保険は適用の申請自体は、
加入者自身がするという原則がありますから「申請代行」という存在自体があり得ないのです。

ですから、安易に業者に頼るのではなく、まずは信用のおける施工業者に相談することをおススメします。

注意事項!

火災保険の保険金は、工事にかかった後の費用を補償してくれるものではありません。
工事の前段階の見積もりに対して、どれくらい補填できるかを保険会社から判断されるものです。
そのため、大前提として修理工事の前に申請を行うことが必要です!

まずは無料の屋根診断から

劔持屋根工事では無料の屋根診断を実施しています。
火災保険に興味を持たれた方も、この機会に一度プロの手による
御自宅の屋根の診断を受けられてはいかがですか?

まずは無料の屋根診断から